愛媛出身ですと言ったときにありがちなこと
![]() |
自己紹介などで「愛媛出身です」というと、
相手の反応はたいてい次のパターンに別れる。
「愛媛って四国のどこだっけ?」
とりあえず、四国にあるとわかっているだけでも感謝すべきか。
勝手に4択クイズが始まり、ミリオネアみたいな感じになる。
「愛媛は左上です」と言うと、それだけでは飽き足らず
残り3県も当てようとする人もいる。
「愛媛って九州?」
いや、西に行き過ぎ!
5個県増えてるし。
東日本の人間には四国も九州も一緒みたい・・・
「愛媛って名古屋あるとこ?」
それは愛知や! 愛という漢字に引っ張られすぎ。
大事manブラザーズかよ・・・
もはや西日本すら飛び越えちゃってる。
「みかんか・・・」
耳タコフレーズ。もう聞きたくないレベル。
「水道からみかんジュース出るってほんと?」
出ないよ!と言いたいところだが、
最近空港とかイベントに出現するので
あながち嘘ではない?
「あ、なまり関西ぽいね」
あなたたちにわからないだけで、全然関西とは言葉違いますから。
まあ、でも興味持ってくれようとするのは
ありがたいよね。
ぜひ、自分の足で愛媛に行って
場所と言葉とみかんを確かめてみて!