radiko新機能追加! 今聞くべきラジオ番組3選!
radiko(ラジコ)でタイムフリー機能が解禁となりました。
これは、過去1週間以内に放送された番組が聴けるという画期的な機能。
これで聞き逃したとか、用事あって聞けなかったという問題も解消されます。
スマホなので場所も時間も選ばず聞きたい番組が聞けるのです。
いま、かつてないほどにラジオ番組を楽しむことが簡単になりました。
そこで、いま聞くべきラジオ番組3選を紹介します。
1.ザ・ボイスそこまで言うか!
放送局 :ニッポン放送
放送日時 :月曜~木曜 16時~17時30分
パーソナリティ:キャスターは飯田浩司アナウンサー
コメンテーターは日替わり
月曜は長谷川幸洋
火曜は隔週で高橋洋一と有本香
水曜はゲストコメンテーター
木曜は宮崎哲弥
ニュースピックアップセブンという「その日のニュースの中から7つをピックアップして、
コメンテーターと一緒に分析する」コーナーが番組の主な内容。
大マスコミの表面的な解説ではなく、鋭い切り口のコメンテーターばかりなので
テレビのニュースや新聞より100倍価値があります。
特にラジオという部分でテレビでは言えないようなこと許されてると思います。
あと、制作側も結構な覚悟があるのかと。
以前は勝谷誠彦氏や青山繁晴氏など大マスコミからは敬遠されがちだが
絶大な人気を誇る人たちもでていました。青山繁晴氏は参議院選挙出馬に伴い降板。
しかし、青山氏は最近もよくゲストで出てきて、熱いメッセージを送っています。
なおこの番組はポッドキャストでも聞けます。
iphoneのマイpodcastに登録しておけば勝手にダウンロードしてくれます。
2.JUNK 爆笑問題カーボーイ
放送日時 :火曜 25時~27時
パーソナリティ:爆笑問題
2時間笑いっぱなしでお腹が痛くなる番組。
30分ほどの濃厚なオープニングトークから始まる。
ずっと漫才を聞いているような感覚。
たまに太田が真剣に芸能論を語ることも。
高橋イシンというお笑い論を展開する
ブロガーへの大反論もみもの。
オープニングトークのあとはいろいろとコーナーがある。
最強のハガキ職人たちが多数おり、抱腹絶倒のネタを送ってくる。
この番組の楽しみの一つは
田中が太田の逆鱗に触れる瞬間かもしれない。
最近だと、アンジェリーナ・ジョリーをアンジーと読んだ田中に
太田が噛み付いた。
「お前が何気なくアンジーって使う感じがいやだ」という理不尽な理由。。。
3.ヤングタウン土曜日
放送局 :MBSラジオ
放送日時 :土曜 22時~23時30分
パーソナリティ:明石家さんま・村上ショージ・飯窪春菜・工藤遥(モーニング娘。)
1976年から続いている番組。
テレビのさんまさんと比べてやたら下ネタが多い。
モー娘。の人たちは苦笑い・・・
ただ、下ネタばかりではなく意外とさんまさんの人生訓も得られる。
「裸で生まれてきたんやから、服着た時点で人生は勝ち。
生きてるだけでまるもうけや。」
「悩んだって前に進まない。」
「今日やったことが今の自分のベストなんやから
落ち込むことはない。落ち込む人は自分を過大評価しすぎ」
などなど。
笑いと前向きな言葉で、元気になれる番組です。