今すぐWordPressに引っ越すべき3つの理由
なんとかWordpressへの移行はできた。6時間くらいかかった・・
— るきま@海外YouTuber研究家 (@rukimahima) January 28, 2017
大変でしたが、WordPressに引っ越しました。色々触ってみた結果、はじめからワードプレスでブログやっておけば良かったと後悔。
テンプレートが多い!
Bloggerのテンプレートって超少ないですよね。しかもチープなのが多い。WordPressに引っ越してまず驚いたのは、洗練されたテンプレートの多さ。どれにするか選ぶだけで何時間もかかっちゃいましたよ。Blogger時代の選択肢の少なさからしたら天国ですね。まだいじってる段階ですが、すごくきれいなブログになったねという声を頂いております。
プラグインで簡単にカスタマイズできる!
HTMLの知識がなくてもプラグインを使えば、かんたんにやりたいことが実現できます。例えば投稿記事にSNSシェアボタンを構築したい場合も、AddToAnyshare Buttonsというプラグインを使えば超簡単。Blogger時代に調べまくって悪戦苦闘しながらHTMLをいじっていたのがウソのようです。
ネット上に情報量が多い!
Bloggerってそこまで日本では知名度ないですよね。だから、こういう機能をサイトに作りたいと思って調べてもあんまり情報がないんですよ。でもWordPressの情報はくさるほどあります。本もいっぱい出てますね。ちょっと調べればなんでもできちゃいますよ。
まだ使って3日ですが、WordPressに移行して本当に良かったと思ってます。これからどんどんいじりたいですね。今まではいじりたくてもやり方がわからないことが大半でしたが、これからはやりたい放題ですよ。「自分だけのサイト」を構築したいなら、WordPressが待ってます。