会社でスリッパに履き替えるならもうスーツ廃止にしようよ
会社に入ってびっくりしたことの1つに、スーツ姿の男たちの足元があげられます。革靴はいてない!クロックスとか履いているではありませんか。なかにはトイレのスリッパみたいな人もいます。みなさんはどう思いますかあれ。ださいと思いませんか。てかもうスーツやめませんか。
社内スリッパってなんやねん
こういうやつです。これをスーツ姿の男たちが履いてるんですよ。ぼくの会社では7割くらいの男性がこういう「社内スリッパ」もしくは「オフィスサンダル」というのを履いてます。会社の行き帰りではみんなちゃんと革靴をはいてます。
男性のみならず、オフィスカジュアルの女性も履き替える人が多いですね。通勤ではヒール履いてて、会社ついたらサンダルに履き替えているようです。
たいてい自分のデスクの下にスリッパを常駐させてます。朝会社きたら、スリッパへ。帰るときに革靴へ。
来客時は革靴に履き替えています。なので、来客や外出の多い人は履いてないですね。
なぜ社内でサンダルを履くのか
やっぱり革靴とかヒールって疲れるんでしょうね。楽な格好で仕事したいというのが一番。
そりゃ革靴に比べたらサンダルは楽ですよ。革靴はくの慣れてない人にとっては、星飛雄馬が大リーグボール養成ギブスつけるような感覚ですからね。そのガチガチ感がなくなるならファッション性なんてどうでもいいという気持ちはよくわります。誰しも快適に仕事したいですからね。快適でなかったら効率も下がります。
「トータルコーディネート!」と叫びたくなる
社内スリッパを履く人の気持ちは痛いほどわかります。でも、やっぱりださいですよね。
トータルコーディネートという観点からするとヤバイです。料理で言えば白ご飯にいちごシロップをかけるようなもんですよ。
なんか見てて「イケてない」んですよね。
そもそもスーツをやめようよ
じゃあもうサンダルでもおかしくない格好で仕事しようよ。誰もスーツなんて着たくないじゃないですか。自分で洗濯もできないし。管理も大変。値段も高い。
スーツでいいことなんてないっすよ。ぼくみたいなちんちくりんのジャパニーズがスーツ着たってかっこよくもないし。そりゃハリウッドスターとかがスーツ着てるのはかっこいいですけど。おっさんがヨレヨレのスーツ着てるのって見てるだけで「うわあ」って感じですよね。
夏なんかTシャツ短パンで仕事できたら絶対効率上がりますよ。電車での通勤ももっと快適でストレスかなり軽減されるはず。
オフィスサンダルから考える、快適な働き方。やっぱもうスーツはオワコンだ。不合理すぎる。みんなが着てるからという理由だけで着てる人がどれほどいるのか。
ほいだら〜